Vision
- Home
- Vision
クリエイターが、その能力を活かしクライアントの付加価値向上に貢献しています。
人と企業のより良い出会いが、キャリアを育み、人生の質を高めていく。
私たちは、価値を共創する“人”と企業をつなぎ、双方の価値を高める存在を目指します。
While also valuing the lives of our workers, we will be a small but profitable and happy company.
You have the opportunity for a future that will exceed your expectations.
失敗したら謙虚に学び、次に活かしましょう。
ベンチャー企業では、課題が常に目の前にあります。それが当たり前。
挑戦できる環境を楽しみ、成長のチャンスに変えていきましょう!
時には自分から行動を起こすことで、普段とは異なる雰囲気をつくり出すことができます。
挑戦を望む人々が集まり、高みを目指して共に成長していく会社です。
あなたと働きたいファンを増やす。少数精鋭、職種にしばられない。裁量ある環境、主体的にクライアントのニーズにこたえる動き、プロジェクトを楽しめるようにしてみせる。お客様に最高の価値をもたらし、その価値は巡り巡って自分たちに戻る。
好きこそものの上手なれ。時には時間を忘れて仕事に没頭するような時間を増やしたい。打ち込まなければ好きになれない。会社が成長するためだけではなく、個人として成長し勝ち進んでいくために必要なことだ。生活も充実したことに気づくだろう。
人に喜ばれること、自分自身も物心両面で豊かになる。
“結果がすべて” この事実を分かっている人は強い。一流は常に結果にこだわり、楽しさは結果の中にあることを知っている。自分の幸せもつくる。
2012年9月に株式会社スタッフライフを創業。
スタッフライフは、Webクリエイター・スタッフに特化し、ひとりひとりのキャリアに向き合うエージェント。手間をかけた丁寧なキャスティングにより、ユーザーの継続年数・満足度が高いだけでなく、クライアント企業からも「スタッフライフさんからの方はまちがいない」というお声を多くいただく。スタッフライフが、スキルだけでなく人に焦点を当てる理由とは。創業から今も変わらない思いについて代表関屋にインタビューしました。
株式会社スタッフライフはWebクリエイター・スタッフのエージェントであり、また制作会社です。エージェントという、人ひとりひとりに合ったキャリアの提案に特化して創業したのは、いい仕事にめぐり合うことは個人の未来を拓くきっかけになると確信しているからです。
いい仕事とは、パフォーマンスを上げられる仕事のこと。そしてその結果キャリアを積み上げていけることだと思っています。そのためには、仕事のレベルが自分に合っていることも必要ですし、仕事の内容だけでなく自分が働きたい働き方で仕事をできるかどうかや、志に共鳴したりカルチャーが合っている組織・チームメンバーとものづくりを行える環境なのかといった条件も満たしている必要があります。
これらの条件を満たして、いい仕事に巡り会い働けることは、想像もつかなかったような未来を切り開くきっかけになるものです。そんな機会を通して、ひとりひとりの人生を、より豊かに、共につくっていける存在でありたい。
その思いで、スタッフライフという企業を創業しました。
私が創業前からずっと大切にしてきたのは、人との関わりの深さです。
創業前は、音楽放送会社の法人営業をしていました。メディアや広告代理店をお客様とした営業で、お一人お一人と深くお付き合いするスタイルで仕事をしていました。ですが、リーマンショックがきて、担当していた事業が買収され体制が大きく変わったのです。人にとって仕事が・雇用がどれほど大きな影響を持つのかを感じました。
その経験から雇用の面で人の役に立ちたいと考え、準備期間を経て創業したのがスタッフライフという会社です。
スタッフライフを創業したとき、かつて法人営業時代にお客様だったメディア・広告代理店さんたちが、今度はクライアント企業になったのです。人と深く対話を重ね、求められている成果をご希望に合ったかたちで納品するスタイルで仕事をしてきた結果、こうしてそのつながりに力をいただいたことを考えると、人と深くつながり仕事でご満足いただくことは、必ず、次につながる。そしてそのつながり自体が財産だと感じるようになりました。
私たちは、人が何よりの財産だと感じています。
だから一緒に働きたいのは、人を大切にできる視点のある方。
スキルはもちろんのこと、人と丁寧に深くつながる姿勢を大切にしている方です。
例えば、私たちが案件をご紹介すると、案件終了後もクライアント企業フリーランスの方の間でご縁があるケースが多いのですが、これは普通のエージェントだと厳しく言われたり場合によっては禁止されていることが多いんですよ。ただ私たちは、個人が企業で築いた信頼や人脈はかけがえのない財産だと考えているので、そのご縁はそのまま育てていただきたいという思いがあるのです。人脈として次につながる信頼をいただいたのは、まぎれもなくその方のお力ですから。いいクライアント、いい人との出会いが、人を支えていくものです。
今も、多くのクライアントとフリーランスの方々と、丁寧にコミュニケーションを重ねたお付き合いを続けています。一見手間がかかるようでも、深く丁寧に向き合うことでクライアント企業がほしい人材要件やプロジェクトの全貌も理解することができ、おかげさまでクライアントとフリーランスの方々から、希望にぴったり合っていたと評価もいただいています。
おひとりおひとりと丁寧に深く向き合うスタイルを大切に仕事をしてきた私たちだから、ご希望にきめ細かく寄り添ってお役に立てる。スタッフライフはそんな会社だと自負しています。